北摂里山博物館とは

CONTACT
所在地
〒665-8567 兵庫県宝塚市旭町2-4-15
兵庫県阪神北県民局内 北摂里山博物館運営協議会
平日10時〜17時はお電話でのお問い合わせも承っています。 |
---|
兵庫県の北摂(ひょうご北摂)の里山を自然のミュージアム(エコミュージアム)として表現したもので、多くの人が気軽に訪れ、それぞれの目的に合わせて利活用できる"地域まるごと博物館"の総称です。
8月18日 | 第2回こども北摂里山探検隊 受付開始(9月20日開催) |
---|---|
8月13日 | 【北摂里山大学修了生の皆様へ】アンケート調査ご協力のお願い 修了生の皆様へアンケート調査を実施します。ご協力お願いいたします。 アンケート調査協力 登録フォーム |
「Hokusetsu-Satoyama」
~Your own Journey to the hidden place~
【地球の未来と生物多様性week】
大阪の隣、兵庫県東部にある北摂里山。日本一の里山を擁し、自然と歴史ある伝統文化をはぐくんでいます。全国通訳案内士、そして里山詩人としての視点から北摂里山の隠れた魅力、そして実際に北摂里山を歩き、さまざまな人と出会い感じた心の軌跡をご紹介します。
(ひょうごフィールドパビリオンHPより)
Next to Osaka, in eastern Hyogo Prefecture, lies Hokusetsu-Satoyama area. With Japan's best Satoyama, this area has fostered harmonious nature,tradition and culture for hundreds of years. As a certified English guide and a Satoyama poet, I would like to introduce the hidden charm of Hokusetsu-Satoyama and my heart journey through walking around the Satoyama and meeting various people.
所在地
〒665-8567 兵庫県宝塚市旭町2-4-15
兵庫県阪神北県民局内 北摂里山博物館運営協議会
平日10時〜17時はお電話でのお問い合わせも承っています。 |
---|